_kinjo-shoutarou-0907-2

About

金城昌太郎びんがた工房とは

金城昌太郎びんがた工房は、紅型師:金城昌太郎が沖縄の紅型(びんがた)の伝統の継承を伝えるために生まれました。「琉球紅型の美しさとは何か。」 その美しさを後世に残していきたいと想い、注文を一切受けずに60年間、自分の美学と向き合いながら制作している琉球紅型の工房です。

Kinjo Shoutaro Bingata Workshop

The Kinjo Shoutaro Bingata Workshop was established by the Bingata artisan, Shoutaro Kinjo, with the aim of preserving the  traditional art of Okinawan Bingata . It was created with the intention of passing down the beauty of Ryukyuan Bingata to future generations. For 60 years, Shoutaro Kinjo has dedicated himself to the craft, producing Ryukyuan Bingata while staying true to his own artistic principles, without taking any commissions.

https://kinjo-shoutarou.com/

 

Bingata to NFT    紅型の型からNFTへ

金城昌太郎さんからご用意いただいたのは3つの型。ここからクリエイターの方にクリエーションしていただき、   新しいNFTを創り出して頂きました。                                                                                                                                                                                                Using 3type of the forms of Bingata, Creators created their own NFTs.
金城様紅型-1
金城様紅型-3
金城様紅型-2

Our Collections コレクション

3人のクリエイターによる、全25種のNFT。
※うち書アートNFTは10月中旬以降に販売予定。

A total of 25 NFTs created by three creators.
*Note: Calligraphy Art NFTs are scheduled to be available for sale in mid-October.

Introduction of Creators                                               クリエイターのご紹介

About Kanan Sumiyoshi

 
Kanan became an apprentice of the master Tonan at the age of 9. Tonan was taught by Kin Tae-seok who is the master of Puri, the emperor of Manchukuo. At the age of 11, she inherited the orthodoxy of calligraphy, including the basic five calligraphic styles, formative calligraphy, and the traditional dragon script, which was said only allowed to be used by the emperor.
She created the “Sho Art” (Calligraphic Art) with the flowing lines of the Japanese calligraphy brush. She graduated from Keio University.
She has held a solo exhibition in New York. In 2016, her solo exhibition “Various Eyes! Un monde débordant de Kawaii!” was held in Paris. In 2018, she exhibited in the Japan area of “World Art Dubai”, one of the leading art fairs in the Middle East as the leading artist in Japan.
The elements of “fusion” between tradition and innovation, stillness and motion, and bridging of warmth through art are the most important themes of Kanan’s work.
Her wish is to build a bridge of coexistence and empathy through art.
 
住吉香南について

住吉香南は9歳の時に師匠である斗南師の弟子となりました。斗南師は、満洲国の皇帝である溥儀皇帝の師・惺斎金台錫から教えを受けました。11歳の時に、彼女は書道の正統派、基本的な五つの正統奥義、形式的な正統奥義、そして伝統的な龍の正統奥義を含む書道の伝統を受け継ぎました。これらの正統奥義は通常、皇帝だけが使用することが許されたと言われています。

日本の和筆の流麗な線で、「書アート」(書道アート)を創り出しました。彼女は慶應義塾大学を卒業しました。

住吉香南はニューヨークでも個展を開催し、2016年にはパリで「Various Eyes! Un monde débordant de Kawaii!」と題した個展を開催しました。2018年には、中東の主要なアートフェアの1つである「World Art Dubai」の日本エリアで、日本を代表するアーティストとして作品を展示しました。

住吉香南の作品の中心的なテーマは、伝統と革新の融合、静と動の対立、そしてアートを通じた温かさの橋の創造です。彼女の願望は、アートを通じて共存と共感の橋を築くことです。

Calligraphy Art NFT

Drawn by world-famous Calligrapher and Artist Kanan Sumiyoshi The only Art in the world that expresses "calligraphy x art x Kawaii"! The background and outline are all drawn in Japanese brush, making it a One-of-a-kind Art.

書アートについて

住吉香南は、世界的に有名な書道家兼アーティストによる「書道×アート×かわいい」という独自のアート作品を制作しています。これらの唯一無二の作品は、日本の筆を用いて背景と輪郭が巧みに描かれています。

 
 
l8twSipT_400x400

ZEN禅

ZEN is one of the thriving young AI creators in Japan. While her works are primarily generated by AI, she adds a substantial amount of her own originality,   resulting in a style that distinguishes itself significantly from typical AI-generated  content. 

ZEN禅は日本の新進の若いAIクリエーターの一人です。彼女の作品は主にAIによって生成されていますが、彼女自身の独創性を大きく加えることで、典型的なAI生成コンテンツとは大きく異なる独自のスタイルを生み出しています。

 

 

TbZbtAJ9_400x400

Miao

Miao is another well-known young AI creator in Japan. While her artworks are also AI-generated at their core, her distinctive style exudes an atmospheric quality, resulting in creations that transcend the capabilities of AI. 

Miaoもまた、日本でよく知られるAIクリエイターの一人です。彼女のアートワークもAIをベースに作られていますが、彼女独自のスタイルは、雰囲気のある品質を漂わせ、AIをはるかに超えた創造物を生み出しています。

販売特典

  • Calligraphy Art Project NFTを買っていただいた方 
    琉球紅型の浴衣をプレゼント。男女用で別れているので、男女用ご指定の上、
    送り先をお知らせ下さい。
    To the first owners of Calligraphy Art Project NFT
     We'd  like to give you a Ryukyu red-patterned yukata as a gift. They are available in both men's and women's styles, so please specify you would like the men's or women's version and provide us with the shipping address.

    IMG_1671IMG_1672
  • Zen禅さん、MiaoさんNFTを買っていただいた方

    NFTの絵柄がプリントアウトされたTシャツをプレゼント。

    サイズをご指定の上、送り先をご指定下さい。 

    ※ともに国内送料無料。海外送料は別途。

        To the first owners of ZEN禅, Miao-san's NFT
         We'd  like to give you a Printed T-shirts made in Okinawa as a gift.  Please specify the size and the shipping address.

Delivering to the overseas is possible, but the delivery fee is excluded.